注文してたつもりが、なかなか来なくて、どうしたものかと思ったら、
在庫が無かった様で、発送されておりませんでした。
ですので、他から取り寄せてやっと受け取れました。
ECMSPY用の?ケーブルです。
そして、S3Tをダイナモに乗っける。
この状態は来る前から知ってたので、よくある、
エアクリ、マフラー交換してセッティングしてない状態
なのだろうなーと思いました。
これだと、空気が吸えて、抜けが良くても燃料の噴射量は
変わらないので、薄い状態になるので、空気を吸えなくしてある状態
(現状の噴射量で走れるであろう状態)にしてあると言う感じでしょうか。
セッティングしてない方がこちらとしては好都合です!
まだセッティングソフトをダウンロードしてないので、
この状態と2種類全開でパワーチェックしてみました。
空燃比も点火時期も見てないので、なんとも言えませんが、
全開だとこんな感じです。
VIBESさんいつも有難うございます!